エリックサウスのカレーをおとりよせしてみました!
編集長
トリトルくん
おとりよせ先の情報まとめ
■エリックサウスとは
東京駅八重洲地下街に1号店を構える、世界有数の稲作地帯である南インドのお米文化に合う油分も少ないサラッとしたカレーとビリヤニなどが魅力の南インド料理専門店。 東京を中心に名古屋、大阪にも複数の店舗を展開中。
通販はこちらから
公式通販サイトまたは楽天市場での取り扱いがあります。
こんな感じで届きました!
今回は楽天市場でファミリーパックとビリヤニを注文、冷凍クール便で到着しました!
※楽天の39ショップなので3980円以上で送料無料なのが嬉しい(^o^)
外箱のサイズは思っていたよりも大きかったので、すぐに食べないなら冷凍庫のスペース確保は必須!

平たいけど、1人暮らし用の冷凍庫だと入らない…?

たくさん入ってます〜

いろんな種類がin!どれから食べようか迷う〜
段ボールの中身は…全10種11点のカレーやインディカ米、副菜が盛りだくさん!
ファミリーパックというセット商品なので、これだけでたくさんの種類を少しづつ楽しめます…!!

成分表示をちょっと見てみる

カレーの詳しい説明が載ってます

調理の仕方も丁寧に書いてます〜
冷凍で届くため解凍したり温めが必要ですが、詳しい方法は冊子に載っています!
食べてみました…実食レポ!
今日はカレーパーティー!ということで、さっそく湯煎でカレーを加熱。
その間に、電子レンジでビリヤニを先に温めていたら…スパイシーないい匂いが部屋中に漂って飯テロ状態に。
待ち切れないのでまずはビリヤニだけ食べようと思います。

インドの炊き込みご飯、ビリヤニ
レンジでチンだけで、手軽に準備ができるチキンビリヤニ…
具沢山でめちゃくちゃ美味しそうです!

長粒種のお米は異国感満載、美味しそう〜
パラパラのチャーハンよりもさらに軽い食感でピリッとスパイスの辛味が!
パクチーの爽やかさやレーズンの甘味、カシューナッツのアクセントが効いていますね〜。骨付きの鶏肉も圧力鍋で炊いたようなホロホロ具合で食べやすく美味しい〜。

カレーは3種類、食べてみます!

長粒のパラパラライス
白いのがバスマティライス黄色いのがレモンライスです。

真っ黄色のレモンライス
レモンライスは最初にターメリックを感じますが後味でレモンの酸味と甘味が出てきます。単体で食べても美味しい。

ウールガイというインド版大根の漬物
ウールガイは辛さの強いカレーと合わせて食べると手が止まらなくなる><…日本の福神漬けやらっきょうと役割は同じですが、味の印象は全然違いましたね。

鍋でそのまま湯煎で加熱

カレーパーティー、最高!
キッズキーマカレーはキッズと侮るなかれ、辛さは抑えめですがスパイスの風味と野菜、ミンチの旨みを味わえて大人も満足の味。より風味をプラスするならレモンライスと合わせるとカレーの甘みとレモンのほのかな酸味で相性が良いかも。
豆とほうれん草のカレーはしっかり豆の味がしてますね!ほうれん草の甘味が加わってバランスのいい味です。
王道のエリックチキンカレーは玉ねぎとトマトベースでしっかり辛さを感じます。サラサラなのでライスと合わせて食べるのが良いかも。食べ進めるとじんわり汗をかいてきます。辛い…けど、美味しい!

ワンプレートにして混ぜながら食べるのもGOOD
1人1袋あれば十分食べごたえありますね。
専門店のカレーが冷凍庫にある安心感…最高です(^^)
次回リピはありなし?
編集長
湯煎するだけですぐ食べれる冷凍カレーが冷凍庫にあると勇気百倍な気がします。
疲れた日に本格派カレーで気持ちをリフレッシュとか…いいですよねぇ。
まとめ
トリトルくん
この投稿をInstagramで見る
※本記事の情報はおとりよせ開封および通販当日時点のものです、最新の情報は直接販売店にお問い合わせください
※本記事の写真の無断掲載・使用を禁止します